第33話.夏の草刈り

南半球に位置するブラジルの8月は、日本の夏ほどに暑くはならない。だから肉体労働をしても、滴るほどの汗はでない。

夏の草刈り作業
夏の草刈り作業

一方、12月から2月にかけてブラジルは1年のうちで最も暑い季節となる。気温が40度まで上がり、草が急速に伸びるこの時季、草刈りに追われるスタッフは、バケツの水を頭からかぶったように汗で衣服を濡らす。

急斜面が多いコーヒー園で草刈り機の使用は危険極まりない。身の丈ほどの柄のついた鎌で作業を行う。

鎌を手前に引っ張ると、草が裂かれる音とともに、バッタなどの昆虫が跳ねる。辺りをトンボが飛び交い、小鳥がコーヒー樹のすぐ上を駆け抜ける。気を付けないと、顔を蜘蛛の巣で覆われる。「ファーン」という蜂の羽音が、激しい草刈りの作業の間に響いてくる。

マリア・アパレシーダの息子ジョゼ・アイルトン(20)は、「草刈り作業は豪快で好きだ。それより農薬の方がもっと恐い」と語る。堆肥作りなど農場主カルロスの助手として働いていた彼は、3年前より月曜日から金曜日まではマッシャード市の農業学校で学び、週末ジャカランダ農場に帰ってくる。ジャカランダ農場での有機栽培に携わり、農業学校で農薬や化学肥料の使用を前提とする授業を受ける彼は、他の学生とは違った視点を持つようになり、現在、大学への進学を希望している。

[第32話を読む第34話を読む]

目次

「ジャカランダコーヒー物語」

ブラジルにて「不可能」と言われていたコーヒーの有機栽培を丁寧な土作りと「いのちを大切にしたい」という想いから成し遂げたジャカランダ農場。農場主の故カルロス・フランコさんとジャカランダ農場の軌跡をお伝えします。

目次