「被爆医師」肥田舜太郎さんの講演 『内部被曝の脅威』

「被爆医師」肥田舜太郎さんの講演
(勇魚ISANA ブンブクBLOG)から抜粋

広島での被爆体験を原点に、医師として生涯をかけて原爆被爆者の診療と内部被曝の実態究明に力を注いできた肥田舜太郎さんの講演会が4月23日、広島市で開かれ、主催した広島県保険医協会の関係者を中心に約70人が聞き入った。

肥田さんは1917年生まれの94歳。1944年に陸軍軍医学校を卒業し、軍医少尉として広島陸軍病院に赴任した。翌年、広島で被爆し、被爆者救援にあたってきた。全日本民医連理事、埼玉民医連会長などを歴任し、著書に『ヒロシマをいきのびて』、ドキュメンタリー映画監督の鎌仲ひとみさんとの共著『内部被曝の脅威』などがあり、同監督の作品『ヒバクシャ―世界の終りに』には中心的な登場人物として出演している。

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  
私は広島の段原で生まれてから1年で大分に・・・、軍隊で広島に来るまでは来たことがありませんでした。招集されて軍医になりまして、仲間はみんな方々に行ったんですが、どういうわけか私は広島の陸軍病院付になりまして、ちょうど爆弾が落ちる1年前の8月1日に赴任してきました。あの戦争中のことですから、ろくなことはできませんでしたが、それでも医者として戦地から帰ってくる兵隊を一生懸命治療しました。

まさかあの爆弾が落ちるとは夢にも思いませんでした。

最初、皮膚がドロドロになった人を診ていた時は感覚が麻痺していますから、人間という感じじゃなくて、機械的に応急処置していました。12月までずっといましたが、私が応急処置した人で一人も生きた者はいませんでした。私は広島で何千人診たかわかりませんが、誰一人助けることができなかったというのが正直なところです。

私が被爆者の問題に首を突っ込むようになったのは、広島を離れて方々で仕事をしたんですが、私が広島出身だということを伝え聞いて、そっちの方に逃げていた患者が「お医者さんにまともに診てもらえない」とやってくるようになったからです。米軍が「被爆者の症状は全部軍事機密で、他人に教えてもいかん、書いてもいかん」と言った。だから広島にいた人も故郷に帰った人もその枷に縛られて大変ひどい目にあったんです。

田舎に帰って皆に喜ばれ、仕事をしようと思っていると必ず道の角に刑事が立つという人もいました。米軍はそこまで手を回して原爆の実際の被害の模様が周りに知れ渡るのを厳重に管理しました。私の所にはいっぱい被ばく者が来ますから、憲兵ににらまれて二度、逮捕されました。反米活動のにおいがあるというのが名目でした。

放射線の影響をはっきり診断できる医学は現在もない

一番印象に残っているのは内部被曝です。火傷も何もない。聞いてみれば親を探して原爆の翌日、広島に入っただけで「先生、私はピカを浴びてないよ」と言うんです。そうはいってもやっぱり病気が出てきて、しかもその病気は私が今まで習ってきたような病気と呼べるような欠陥的な症状を見つけられないし、検査データがまったく出ないのが特徴でした。ですから他のお医者さんの所へ行った人はみんな「お前は病気じゃない」とか、昔の言葉で「神経衰弱だ」と言われた。治療法ももちろんありません。

現在もまだ、外部被曝であれ、内部被曝であれ、放射線の影響についてはっきり診断する医学はないんです。原子力発電所で事故が起こって被害を受ける労働者がいます。いくら検査してもカルテにちゃんとここがこういう風に悪いと書くことができない。いま東北にいる人たちの中からもう数ヶ月たつとたくさん初期症状が出てくると思います。それを診てこれを「放射線のせいだ」といえるお医者さんは日本には一人もいないんです。教育もありません。福島の原発事故で、あのあたりの人は山陰などにもたくさん避難して来てるんですが、その人たちがお医者さんに行きますと、医療機関から「うちには専門家がいませんから」と断られています。

今回の被曝は全部内部被曝です。テレビに出てくる専門家の顔をしている人たちは放射線が体にどういう影響を与えるか、誰も知らない。一人も医者はいませんから。みんな、原発を作る側で働いてきた学者なんです。だから放射線については明るいですが、これが人間にくっついたらどうなるかは全く知りません。とくに内部被曝についてはアメリカが一面的な宣伝をしていったために、あとを引き継いだ厚生省(現厚生労働省)が「内部に取り込んだ放射線は微量だからまったく害がない」ということをいまだに言っています。

(広島、長崎で相次いで「原告勝訴」を勝ち取った)原爆症認定集団訴訟で争ったのはその点です。内部に入った方が怖いんだ、ということを私たちは経験やいろんな文献を使って談判しました。残念ながら、日本で内部被曝について本を書いた人は一人もいません。私が訳した5冊は全部アメリカやスイスの学者で、よく調べている。私が知らないところまでどんどん研究が進んでいます。ですから、内部被曝は外国では当たり前の、普通の症状になっています。

今回、いろんな人が私の所にインタビューに来ました。外国ではアメリカ、ドイツ、フランスが来ました。みんな日本の駐在員ですが、その人たちは、3月11日のことがあってすぐに本国の本社から「東京から離れて大阪まで逃げろ」と言われたそうです。アメリカの場合は80キロ以遠に逃げろと言っている。つまり内部被曝の恐ろしさをよく知っていて、自分の国民はよく教育している。日本人には2キロ以内で爆弾を浴びなければ大丈夫と言っているのに。

広島にはたくさん被ばく者がいますが、ブラブラ病について身にしみて聞かれた方はおられないだろうと思います。これは説明しようと思ってもしきれないです。私は何千人も診ましたから今はよくわかりますけど、その私でも原爆から30年後にアメリカに行って初めてわかりました。病名もつかない、何の病気だかわからない、共通点は原爆のあと広島に入ったということだけ。でも何かあったに違いない、と。私はピカをよく知っていますが、何でピカにあっていない人がこういう症状になるのか、まったく分からなかった。わからないで患者を診ると言うのは悲しいことですよ。アメリカでは核実験の被害を受けた兵隊がブラブラ病とまったく同じ症状で食うや食わずの生活をしていました。病気じゃないと言われ、働くこともできず、すごい貧乏で、私が診てきた日本のブラブラ病と同じなんです。そういう人がいっぱいいました。

日本では核分裂に参加しなかったウランやプルトニウムの分子が空中に舞い上がり、それが雨の粒にとらえられて、いわゆる黒い雨として降ってきて、それにあたると病気になると被ばく者が騒ぎ出した。みんな黒い雨はよく知っているけれど、雨にならなかったほこりを知らずに吸い込んだり、水で飲んだり、畑の野菜にくっついたものを食べました。ウランやプルトニウムの分子が体内に入り込んで、外からピカにあったメカニズムとはまったく違うメカニズムで人間の体を侵していくんです。

「わからない」は恥じゃない

今日は皆さんにお願いに来ました。これから東北の人たちは散り散りになって全国の遠縁の所を頼っていきます。現にたくさんおられます。東北で微量であれ何であれ放射性物質の影響を受けて疎開をしなくちゃならなかった人が来るわけです。ところが、その人たちを皆さん方が今の医学の水準で一生懸命ごらんになってもこういう悪い所があったとカルテに書けるようなことはないんです。自分が話を聞いた症状しかない。そういう病気なんです。それを病人として扱って、本人に元気を持たせて自分が戦って生きるという根性を作ってやるのが一番、医師が役割を果たせることです。

「わからん」と言ってくれれば一番いいんです。「私にはあなたの病気がまだわからないよ。学校でも習わなかったし、今の日本では教えてないんだよ」と。「私の診たところ、あなたは病気ではありません」と言っちゃう先生がいっぱいいるんです。自分の知らない病気は世の中にないんだって顔をするんだが、知らない病気なんてまだいっぱいあるんです。知ってる病気の方が少ないくらいです。だから、それだけは慎んでいただきたい。そして苦しんでいる本人に力を付けて「みんな困っている、だけど生きるのはあなただから、気を強く持って、放射線に負けないで、頑張って生きようね」という励ましをしていただきたい。こういう治療をしなさいというのは何にもありません。

アメリカでは似たような病気で苦しんでいる人が新しく出てきました。慢性疲労症候群という名前を付けていますが、寝たきりで病気とも診断できない。政府の発表では400万人もいるという。私はこれはアメリカの「ヒバクシャ」だと思っています。アメリカの原発と、核兵器をつくるためのいろんなところで放射線を出しっぱなしにしていますから。

でも証拠があげられません。病名がわからないと医者がみんな言うから、一つの原因として放射線を考えてくださいということは言ってきました。でもまだそういう雰囲気にならない。私は今年の暮れから年を越すとあっちでもこっちでもいろんな訴えをする人が出てくると思います。早い人は(4月)17日の夜、私に連絡してきました。白河の西郷村というところの若い奥さんが5歳の子どもがいて、地震のときにすぐ親戚を頼って九州に行ったが、4月7日に帰ってきた。家でいろいろやっていたら5歳の坊やに下痢が始まり、しばらくして自分にも下痢がはじまった。私が書いた本の中に「初期症状として下痢がおこる」とあったものだからてっきりそうだと思いこんで、出版社の社長に電話して、社長さんから私を紹介してもいいかと電話がありました。本人がかけてきて切々と訴えるんです。「わたしはどうも放射線のせいだと思うがどう思うか」と。うっかりした事を言うとパニックになります。証拠がないから。とにかくあなたの近所で万一の場合は入院のできる病院を探してくださいと言いました。その後、白河にある大きな病院に行き、先生も「放射線との関係はわからないけれども、こういう時期だから、大事にした方がいい。もう一度いらっしゃい」と親切に扱ってくれたそうです。

放射線被害を受けた患者についてはアメリカでもカナダでも、誰が診断しても、細胞まで診ても全然それについての論文がない。今の医学は細胞病理学、つまり人間の最小単位は細胞であるというところに基礎を置く医学です。ところが放射性物質は細胞ではなくて直径1ミリの仁丹の粒、その60億分の1というのが分子の大きさなんです。これが体内に入って酸素分子や水素分子など似たような大きさの分子と作用して変化を起こす。分子間の取引なので今の医学には想像するしか手がない。幸いに遺伝子問題などを通じてそこに足がかかり始めている。しかし、放射線の人体に与えるメカニズムを解明するまでには至っていません。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次