「セヴァン・スズキと語ろう菊水実行委員会」の紹介

 当実行委員会はその名称の通り今回のイベントのために結成され菊水町商工会、婦人会、役場職員をはじめとする「菊水町まちの有志」と、会場となる肥後民家村(日本各地の古民家を複数移築再生し展示している町の公園。現在環境教育公園化構想計画中)に関わる次の各団体で構成されています。

団体のご紹介

工房の森

肥後民家村で活動する芸術家、職人の集まりで、民家村の運営や各種イベントに関する活動を行う。

里山楽縁ネットワーク(NPO法人設立準備中)

肥後民家村を愛する個人及び団体からなり、民家村を拠点として人と人、人と地域、人と自然の繋がりを大事にした里山の暮らしを見直し、持続可能な循環型社会の実現に向けて、農的暮らしの創造や衣食住の文化の再生に関する活動を行う。

パーマカルチャーネットワーク九州(NPO法人設立準備中)

九州でパーマカルチャーを実践する人またはこれから実践したいという人からなり、永続可能な農、建築、エネルギーなどのデザイン及び創造に関する活動を行う。

ココロリアン 

肥後民家村を拠点に子供達に読み聞かせをしたり、地元のお年寄りを交えて昔遊びを楽しんだり、自然の中で身体を使って遊ぶイ ベントを独自に企画運営する玉名郡のグループ。大人も子供も一緒になってワクワクするような遊びから「心の大切さ」を取り戻し、先人の知恵を活かしたエコロジーを共に学ぶ。

菊水町とは

 菊水町は人口約7000人。そこにはのどかな里山風景が広がっています。ここには都会が開発を進めていったり、便利さを追求する過程で失ってしまった、「人と自然のつながり」や「人と人のつながり」が昔ほどではなくても、まだ残っています。
 今回のイベントでは『里山だからできる 持続可能な暮らし』についてセヴァンと共に語り合うことにより、都会の人には里山の豊かさを、町民の皆様には地元の素晴らしさを再発見してもらえればと思います。
 そして、今すぐはじめられる環境保護の方法を私たちの子供の子供の子供の未来のために一緒に考えていきましょう。

実行委員会と連絡先

【セヴァン・スズキと語ろう菊水実行委員会】

実行委員長:池田聰明(菊水町商工会会長)
菊水町ホームページ http://www.town.kikusui.kumamoto.jp/

連絡先: 虹色 (菊水事務所)/ 松尾 聖子

〒865-0116 熊本県玉名郡菊水町竈門2095
Tel&Fax: 0968-71-8221
携帯電話: 090-9472-2042
e-mail <nijiiro@elf.coara.or.jp>
http://homepage2.nifty.com/nijiwaku/