2012年10月– date –
-
日本脳炎の予防接種後、小5男児死亡 予防接種の問題
◆日本脳炎の予防接種後、小5男児死亡 岐阜 (2012年10月18日1時36分 朝日新聞) 岐阜県警は17日、同県関市内の小学校に通う小学5年の男児(10)が日本脳炎の... -
原発推進に使われる「電源開発促進税」の不払い運動
知らないうちに電気料金に上乗せされている 原発推進のための「電源開発促進税」 電力料金に上乗せされ、知らないうちに徴収された資金が、補助金や事業委託などの名目... -
「フェアトレードお試しコーヒーセット」はじめました
「森の中で育ったコーヒーってどんな味?」 「フェアトレードコーヒーってイロイロあるけど、何がどう違うの?」 そんな素朴な疑問をお持ちのお客様へ フェアトレード&... -
<復興予算>受刑者訓練に2765万円 公安調査庁は車14台
<復興予算>法務省が受刑者訓練に2765万円 (毎日新聞 2012年10月9日) 東日本大震災の復興予算が被災地以外の事業に使われている問題では、法務省も昨年度の3... -
前原国家戦略相、核燃料サイクル「継続する」
前原国家戦略相、核燃料サイクル「継続する」 前原国家戦略相は15日、使用済み核燃料を再利用する核燃料サイクルについて、「このまま継続する。青森県六ヶ所村の使... -
小沢代表ら 脱原発の独視察へ
◆小沢代表ら 脱原発の独視察へ (10月16日 11時14分 NHK) 国民の生活が第一の小沢代表らは、10年後の2022年までに国内のすべての原発を廃止するとしているドイツ... -
玄海原発訴訟で、脱原発を求める医師、農民、福島県民、避難者
中小企業支援のネットアイビーニュースがいい記事を書いています。 ◆玄海原発訴訟第2回弁論(1)―「フクシマ」後の原発訴訟とは (2012年9月24日 ネットアイビーニュ... -
山下俊一氏 福島県民の健康より 国家財政を重視する発言
福島県の甲状腺検査の責任者を務める山下俊一氏の発言 「100ミリシーベルト以下の健康リスクは明らかには証明されていない、または非常に小さいというのが科学者の国... -
ウクライナと比べ 原発事故被害者への補償が手薄な日本
福島原発事故の被害者への補償より、ウクライナの原発事故被害者への補償がずっと手厚い ◆チェルノブイリ法 (2012-10-09 増山麗奈の革命鍋!)から転載 ちょ、ちょっと... -
小沢代表ら脱原発のドイツ訪問へ 2022年に全原発を廃止
◆小沢代表ら脱原発のドイツ訪問へ (10月5日 4時22分 NHK) 国民の生活が第一の小沢代表らは、10年後の西暦2022年までに国内のすべての原発を廃止することにして... -
大間原発敷地に活断層か 規制委が調査検討
◆大間原発敷地に活断層か 規制委が調査検討 (2012年10月4日 河北新報) 電源開発(Jパワー)が建設工事を再開した大間原発(青森県)の敷地内に、10万年前以降... -
福島健康調査 「秘密会」で見解すり合わせ (毎日新聞)
◆福島健康調査:「秘密会」で見解すり合わせ (毎日新聞 2012年10月3日) 東京電力福島第1原発事故を受けて福島県が実施中の県民健康管理調査について専門家が議論す...